前回の記事で晴れの日に愛犬と行ってみたい観光スポットをご紹介しましたので、今回は一度は泊まってみたい愛犬と泊まれる軽井沢のホテル3選をご紹介していきたいと思います。

軽井沢愛犬と泊まれるホテル① レジーナリゾート軽井沢御影用水(みかげようすい)

ヨーロッパの運河のようにゆったりと流れる御影用水を一望できる愛犬家に人気のホテルがレジーナリゾート軽井沢御影用水です。
じゃらんからレジーナリゾート軽井沢御影用水の予約はこちらから
楽天トラベルからレジーナリゾート軽井沢御影用水のよヤックはこちらから
レジーナリゾート軽井沢御影用水の魅力① 軽井沢御影用水沿いでの愛犬とのお散歩
御影用水とは軽井沢にある1650年に農業などに活用することを目的で開発された用水路です。
現在ではその美しさから軽井沢の中でも御影用水は愛犬家に人気のエリアと言われています。
レジーナリゾート軽井沢御影用水前には全長930mの散策路があり、その美しい御影用水や軽井沢の自然を堪能しながら楽しめる愛犬とのお散歩の時間は是非とも体験してみたいアクティビティの一つです。
レジーナリゾート軽井沢御影用水の魅力② 天然芝ドッグランやドッグラン付き客室
愛犬の楽しそうに走る姿を見るのは愛犬家にとってとても嬉しいことです。
レジーナ軽井沢御影用水には共用のドッグランとプライベートのドッグランが存在しており、共用ドッグランの方では全犬種用と小型犬用と二種類存在しており小さいわんちゃんでも安心して楽しむことができます。
プライベートドッグランは1階の客室についており、デラックスルームは広さ20㎡、スーペリアルームは広さ16㎡となっています。他のワンちゃんが苦手な子や他の宿泊客になるべく会わずプライベート感を楽しみたい方にはこちらの客室がお勧めです。
レジーナリゾート軽井沢御影用水の魅力③ 愛犬同伴可能なレストランで味わう地元食材をふんだんに使った軽井沢フレンチ
一流のフランス料理人がもてなす地場食材をふんだんに使ったフレンチを愛犬同伴可能なレストランで堪能できるのも、レジーナリゾート軽井沢御影用水の魅力の一つです。
また、美味しいフレンチとともに味わう信州さんを中心としたワインとのマリアージュも楽しみの一つです。
愛犬用のお食事メニューも予約して準備してもらうことができ、信州の素材を使ったメニューになっており愛犬も飼い主も楽しめます。
軽井沢愛犬と泊まれるホテル② ルシアン軽井沢

フランス語で犬を意味するルシアンという言葉が使われているルシアン軽井沢は愛犬家から大人気のホテルです。
https://www.hotespa.net/hotels/le_karuizawa/
古くから避暑地として愛されてきた軽井沢。その中でも別荘地として名高い旧軽井沢の地に、フランス語で「犬」を意味する「ルシアン」という名の新しいホテルが誕生。
愛犬が笑顔で安心して過ごすことができる、愛犬家のためのホテルです。
ワンちゃんとのはじめてのご旅行でも、いつもの安心感がここにはあります。
ルシアン軽井沢の魅力① 愛犬向けの豊富なアメニティやアイテム
ルシアン軽井沢では宿泊客の荷物を極力減らせるように、豊富な愛犬用のアメニティやアイテムが用意されています。
トイレ、ペットシーツ、ウェットティッシュ、食器、ケージなどに加え、わんちゃん用館内着やお菓子など愛犬とともに楽しめるアイテムまで用意されています。
わんちゃん用の館内着を着せて可愛いフォトスポットで軽井沢旅行の記念撮影をするのも楽しみの一つとなっています。
ルシアン軽井沢の魅力② 愛犬同伴可能なレストランで堪能する季節ごとのフレンチフルコースや焼き立てパン
ルシアン軽井沢宿泊客が利用するレストランは愛犬同伴が可能で、夕食は季節ごとのフレンチフルコース、朝食は焼き立てパンふくむお料理を楽しめるバイキン形式となってます。
すでに宿泊したことがある方でも違う季節に行くとまた違ったメニューが出て楽しめるような工夫がされています。
ルシアン軽井沢の魅力③ 天然温泉が楽しめる大浴場と貸切風呂
ルシアン軽井沢は愛犬と宿泊ができ、美味しいフレンチが堪能でき、更には天然温泉も楽しめる人気のホテルです。
ルシアン軽井沢には天然温泉・シルキーバスやサウナなどが楽しめる大浴場に加え、天然温泉が楽しめる二種類の貸切風呂も存在し、日頃やドライブの疲れを癒すには最高です。
ちなみに温泉ではありませんが事前予約でペットバスもご利用可能です。
軽井沢愛犬と泊まれるホテル③ 軽井沢マリオットホテル

世界的に有名なラグジュアリーホテル系列であるマリオットボンヴォイ系列の軽井沢マリオットホテルには愛犬と滞在できるドッグフレンドリールームやドッグ対応コテージがあります。
人気で夏休みなど休暇シーズンは予約も取りづらくなりますので、早めにご予約されることをお勧めします。
楽天トラベルから軽井沢マリオットホテルの予約はこちらから
軽井沢マリオットの魅力① 軽井沢マリオットドッグ対応コテージ
プライベート感あふれる2棟のドッグ対応コテージには、周囲を気にせず愛犬とお過ごしいただける全10室をご用意。温泉浴室の付いた客室では、愛犬を近くに感じながら湯浴みをお楽しみいただけます。全室に愛犬とのステイに必要なアイテムも一通り揃えました。
https://www.karuizawa-marriott.com/rooms/dogcottage.html
軽井沢マリオットホテルには愛犬と泊まれるお部屋が10部屋あり、愛犬家には大人気のホテルです。
お部屋のタイプとしては4つ存在しています。
- 温泉付きコテージキング
- 小型犬1頭と滞在可能
- 温泉付きコンフォートコテージツイン
- コテージで一番広いお部屋で、温泉ビューバスや床暖房つき
- 温泉付きデラックスコテージキング
- 温泉ビューバス付きのキングルーム
- コテージツイン
- 小型犬1等と滞在可能
愛犬が一頭以上いる場合は、温泉付きコンフォートコテージツインか温泉付きデラックスコテージキングのみ滞在可能です。
シンプルなステイをお好みの方へはコテージツインを、お部屋で温泉を楽しみたい方へはそれ以外のルームタイプをお勧めします。
軽井沢マリオットの魅力② 世界レベルのおもてなし・料理

信州の地場食材を活用した特別ディナーコース、高原野菜や地場食材を楽しめるブッフェや、夏季シーズンであればBBQなどを楽しむことができます。
世界レベルのホテルで愛犬やご家族と美味しいお食事を楽しめます。
ディナーコースやBBQは事前に予約をすることがお勧めです。
軽井沢マリオットの魅力③ 温泉
軽井沢マリオットホテル(長野県)には、お客さまの旅の疲れを癒す2つの温泉をご用意しています。1つは、メインウイング内の温泉大浴場・露天風呂「小瀬温泉」。女性にうれしい効能がたっぷりの泉質が特徴で美肌の湯とも呼ばれています。もう一つは、ノースウイングの客室内でのみお楽しみいただける「塩沢温泉」。保温効果に優れたお湯が体の芯からぽかぽかにしれくれます。日帰り利用も可能です。高原リゾートで軽井沢の温泉をご堪能ください。
https://www.karuizawa-marriott.com/hotspring/
※「塩沢温泉」はノースウイングご宿泊者様限定となりますので、ご了承ください。
日頃の疲れを癒すにはやはり温泉でしょう。メインウィングにある小瀬温泉は美肌の湯とも呼ばれている温泉で、女性に嬉しい効能がたくさんあると言われています。
日頃の疲れを癒しつつ、さらに綺麗になれる素晴らしい温泉です。
お得情報:SPGカードによる特典
マリオット系列のホテルに宿泊するなら持っておきたいクレジットカードといえばAMEXのSPGカードです。
アメックスspgカードを保有することでMarriott Bonvoy™(マリオットボンヴォイ)の会員資格「ゴールドエリート」を獲得することが可能です。
こちらからのお申し込みでなんと39,000 マリオットボンヴォイポイントの獲得が可能です。
魅力① ゴールドエリート会員資格
通常、年間25泊以上の宿泊をしないと取得できないゴールドエリート会員資格をAMEXのSPGカードを保有するだけで取得することができます。
魅力② 無料宿泊などの特典
特典としては、チェックアウト時間の延長、お部屋アップグレード、高速インターネットの利用、ウェルカムギフトポイントの獲得などがあります。
更には、なんといっても欠かせないのが無料宿泊特典です。毎年カード更新時に獲得できる無料宿泊特典で普段は止まらないような素敵なホテルに無料で宿泊でき、それだけでも元が取れると言われている特典です。
魅力③ ベストレート保証
SPGカードを保有しているのであれば、オフィシャルサイトから予約しポイントや特典を得られることに加えベストな価格提供を保証しているため、オフィシャルサイトからの予約もおすすめです。
コメント